報告のページ

2017年度総会・講演会の報告(2017.3.13)
2017年3月11日(土)13時20分から、かでる2・7で行われた総会・講演会の様子を簡単に報告します。
総会に先立って、会場では会費の徴収・会誌の配布、資料の閲覧・配布などが行われました。
総会の出席者は31名でした。
○高橋会長が所用で欠席したため、挨拶は懇親会の席上ということになり開会しました。

○早速例年どおり事務局の五十嵐さんの進行で議事に入りました。


○議事1 2016年度決算・2017年予算報告、会計監査報告
決算は収入1,149,866円、支出1,083,941円、次期繰越金65,925円でした。会誌33号の決済が年度越えしたので金額が膨らんで見えますが、ほぼ例年どおりです。収支は会誌34号のページ数を圧縮したこともあり単年度で均衡しています。
会誌の売れ行きはあまり良くはありませんが33号が33冊、バックナンバーが16冊売れました。
このところ会員数は安定しており、現在、顧問を含めて102名です。
予算は収入580,925円、支出548,000円となっており、会誌が例年並みに売れれば、いくらかの予備費を見込めます。
会計監査は事前に小山さんから問題ないと確認されたことが報告されました。

○議事2 2016年度の行事報告
観察会は道央圏を中心に6回行われました。延べ119名の会員が参加しました。そのほかに総会・講演会、運営会議や忘年会が行われました。詳しくは会誌34号の花語草談室にあります。

○議事3 2017年度の行事予定
観察会は釧路市の会員、佐藤照雄さんと五十嵐さんの案内です。会員の希望もあり釧路と道南は1泊の予定です。その他は日帰りで6回を予定(下記参照)しています。観察会では植物リストを配布しています。リスト希望の方は是非参加してください。
次年度の総会は2018年3月10日(土)の予定となりました。場所は未定ですが、かでる2・7を確保する予定です。
観察会の予定
4月30日(日) 伊達市有珠山治山の森〜豊浦町森林公園
5月27日(土) 釧路市周辺のスミレ 各自阿寒周辺に宿泊を手配してください
6月24日(土) オロフレ峠
7月9日(日) 様似町幌満渓谷
8月19日(土)〜20日(日) 道南でミョウギシャジンなど 宿泊場所は検討中
9月17日(日) 苫小牧市ウトナイ湖周辺

(詳しくは行事のページを参照してください。)

参加希望の会員は配車の都合などがあるので事務局の五十嵐さんへ1週間前までに申し込んでください。

○議題4 会誌「北方山草第35号」の原稿募集
小特集はキンポウゲ科です。小特集以外のどのような内容でも会員の皆様の積極的な投稿をお願いします。投稿の要領はこちらです。

○出版情報 会員の佐藤照雄さんが釧路のスミレに関する本を準備中とのことです。来年が楽しみです。

○会誌「北方山草」の国立国会図書館雑誌記事索引へ採録について
昨年末頃から申請をしていましたが、このたび採録が決まり、すでに記事が検索できるようになっていることが報告されました。対象となるのは2014年第31号からで、原則として3ページ以上の記事のタイトルが検索できます。今後CiNiiなどの学術検索サイトとのリンクなどで会誌の検索が容易になることが期待されます。

その後、恒例の自己紹介で総会は終了しました。

総会終了後、同会場で講演会が行われました。
講師と演題は次のとおりです。

○佐藤広行会員「イワノガリヤスとその仲間たち」

講演会の要旨はこちらにあります。


講演会終了後、北大植物園前の福久楼へ場所を移して懇親会が行われました。高橋会長も合流し、会員21名が参加し会長挨拶の後、、花談義で盛り上がりました。

トップページへ

inserted by FC2 system inserted by FC2 system