開花情報のページ2016

●会員から寄せられた今年の開花情報を順次掲載していきます

2016.10.18
もう一度山のほうへ行ってみました。咲き残りと果実などです。
雪虫が飛んでいました。
まだ暖かいのですが冬を
感じます。
トドノネオオワタムシ
芦別市
2016.10.17
スミレの仲間もたまに
秋に咲いています。
オオタチツボスミレ
芦別市
2016.10.17
コウゾリナ
芦別市
2016.10.17
ウツボグサ
芦別市
2016.10.17
キンエノコロ
芦別市
2016.10.17
エゾゴマナ
芦別市
2016.10.17
エゾルリソウ
芦別市
2016.10.17

2016.10.14
朝晩は寒くなり、植物はすっかり冬支度となっています。
開花の案内もこれが最後でしょうか。湿原に咲き残っていた花などです。
ホロムイリンドウ
美唄湿原
2016.10.12
ウメバチソウ
美唄湿原
2016.10.12
ツルコケモモの実
美唄湿原
2016.10.12

2016.9.7
各地に大雨の影響が残っていますが、雨竜沼方面も被害が出ていたとのことです。
雨竜沼に通じる道道432号が8月20日から大雨により通行止めでしたが、9月2日に片側交互通行で開通。
夏の花は終わり、黄ばんだ湿原は初秋です。エゾカンゾウ、タチギボウシなどにシカの食害が深刻。花はエゾリンドウとウメバチソウがピークで、平年より早い秋の訪れです。
エゾリンドウ
雨竜町雨竜沼湿原
2016.9.3
ツノハシバミの実
雨竜町雨竜沼湿原
2016.9.3
カラフトホシクサ
雨竜町雨竜沼湿原
2016.9.3

2016.9.6
雨の日が多く思ったように出かけられないのでしょうか。
湿原ばかりが目立ってしまいます。。
サワシロギク
新篠津村
2016.9.3
ホロムイリンドウ
新篠津村
2016.9.3
色変わりです
ホロムイリンドウ
新篠津村
2016.9.3
ウメバチソウ
新篠津村
2016.9.3

2016.8.30
暑いせいか最近写真が来ません。
しかし、季節は移り湿原はリンドウの季節を迎えています。いつも迷う3パターンです。
被針形の葉を付け花も5段付けた
エゾリンドウ
美唄市
2016.8.30
線形ともいえる葉を付け花数も少ない
ホロムイリンドウ
美唄市
2016.8.30
花数は少ないが被針形の葉を付けた
中間的な個体
美唄市
2016.8.30

2016.8.17
まだまだ暑さが続いていますが、名前にアキの付く植物も咲き始めています。
ノコギリソウ
小樽市
2016.8.16
小さな黄色の花が咲きました
チョウジタデ
月形町
2016.8.16
オオマルバノホロシ
新篠津村
2016.8.16
ウメバチソウ
美唄市
2016.8.15
アスヒカズラ
鹿追町
2016.8.14
アリドオシラン
鹿追町
2016.8.14
キソチドリ
鹿追町
2016.8.14
ホタルサイコ
鹿追町
2016.8.14
チシマヒョウタンボク
鹿追町
2016.8.14
ヒメミヤマウズラ
鹿追町
2016.8.14
モイワシャジン
鹿追町
2016.8.14
エゾカワラナデシコ
鹿追町
2016.8.14
オミナエシ
鹿追町
2016.8.14
ハナイカリ
鹿追町
2016.8.14
アキノキリンソウ
鹿追町
2016.8.13
アキノギンリョウソウ
鹿追町
2016.8.13
エゾスズラン
鹿追町
2016.8.13
エゾトリカブト
鹿追町
2016.8.13
エゾボウフウ
鹿追町
2016.8.13
キオン
鹿追町
2016.8.12
マルバキンレイカ
美唄市
2016.8.10

2016.8.8
暑さもピークとのことです。無理をせずに花を楽しんでください。
さらに湿原が続きます。
サワギキョウ
南幌町
2016.8.5
ムラサキミミカキグサ
江別市
2016.8.5
タヌキモ
江別市
2016.8.5
ヒツジグサ
江別市
2016.8.5
完全に抽水しているのは初めて見ました
ホロムイソウの実
江別市
2016.8.5

2016.8.2
今日も暑くてたまりません。湿原が続きますが、日陰がないので熱が上がります。今年も雨が多く水浸しです。
咲き始めです
サワシロギク
美唄市美唄湿原
2016.8.2
こちらも咲き始めました
ヒメシロネ
美唄市美唄湿原
2016.8.2
ひと株だけ見ました
ネジバナ
美唄市美唄湿原
2016.7.24
まだ数輪です
ウメバチソウ
美唄市美唄湿原
2016.7.24
花は終わりに近い
タチギボウシとも呼ばれる
コバギボウシ
美唄市美唄湿原
2016.8.2
花盛りです
ミカヅキグサ
美唄市美唄湿原
2016.8.2
湿原にも咲く
オオヤマサギソウ
美唄市美唄湿原
2016.8.2
そっくりな
ミズチドリ
美唄市美唄湿原
2016.8.2

2016.7.31
7月24日の雨竜沼湿原です。今年は水生植物が良好で、エゾベニヒツジグサがスゴイ、カキツバタが美しい。ゼンテイカは17‐18日までは平年並みに咲き、木道沿いを染めていましたが今はシカに食われてありません。他の植物は食害を受けず、順調です。タチギボウシも多数が花茎を挙げ、今年は咲きそうですがこれも食べられそうです。ヒグマは24日現在で全く出没の痕跡なし。とのことです。
カキツバタと
ウリュウコウホネ
雨竜町雨竜沼湿原
2016.7.24
クルマユリ
雨竜町雨竜沼湿原
2016.7.24
ワタスゲ
雨竜町雨竜沼湿原
2016.7.24
ヒオウギアヤメ
雨竜町雨竜沼湿原
2016.7.24
モウセンゴケ
雨竜町雨竜沼湿原
2016.7.24
ゼンテイカ
花を食われた花茎とわずかに残った花
雨竜町雨竜沼湿原
2016.7.24

2016.7.25
季節は1か月ほど戻ります。松山湿原はまだ春の装いのようです。
ツルコケモモ
美深町松山湿原
2016.7.16
ワタスゲ
美深町松山湿原
2016.7.16
ゴゼンタチバナ
美深町松山湿原
2016.7.16

2016.7.18
今年から海の日ができました。海に山に湿原に夏本番です。
イケマ
新篠津村
2016.7.17
シロバナカモメヅル
新篠津村
2016.7.17
ヤナギラン
新篠津村
2016.7.17
ツリガネニンジン
積丹町
2016.7.16
ヒロハクサフジ
積丹町
2016.7.16
エゾオグルマ
積丹町
2016.7.16
アオノイワレンゲ
積丹町
2016.7.16
エゾルリトラノオ
積丹町
2016.7.16
エゾノシシウド
積丹町
2016.7.16

2016.7.11
夏らしくなってきました。
ナミキソウ
天塩町
2016.7.10
カワラマツバ
天塩町
2016.7.10
アカネムグラ
天塩町
2016.6.28
イヌゴマ
天塩町
2016.7.10
ハマエンドウ
天塩町
2016.7.10
エゾオオヤマハコベ
天塩町
2016.7.10
モウセンゴケ
新篠津村
2016.7.9
シロバナニガナ
新篠津村
2016.7.9

2016.7.8
今ひとつ暑くはなりませんが、夏らしい顔ぶれになってきました。
イワギキョウ
芦別市
2016.7.5
ミヤマオダマキ
芦別市
2016.7.5
チシマヒョウタンボク
芦別市
2016.7.5
シナノキンバイソウ
芦別市
2016.7.5
トウゲブキ
芦別市
2016.7.5
ヤマブキショウマ
芦別市
2016.7.5

2016.7.4
久々に釧路からの開花情報です。釧路にも野生ランのシーズンがやってきました。
道央では気の早いコバギボウシが咲き始めています。
コケイラン
釧路市阿寒湖畔
2016.6.24
サイハイラン
弟子屈町
2016.6.25
ホザキイチヨウラン
釧路町
2016.6.26
トキソウ
釧路市
2016.7.2
フタマタイチゲ
白糠町
2016.6.28
ゼンテイカ
白糠町
2016.6.28
オオカサモチ
白糠町
2016.6.28
ヒメワタスゲ
釧路市
2016.7.2
ツルコケモモ
釧路市
2016.7.2
ムラサキコマノツメ
釧路市
2016.7.2
コバギボウシ
美唄市美唄湿原
2016.7.3

2016.7.2
暑い日が数日あり,夏の花が咲き始めました。
ノハナショウブ
新篠津村
2016.7.1
カキツバタ
新篠津村
2016.7.1
エゾオオヤマハコベ
新篠津村
2016.7.1

2016.6.27
このところの天候不順で大分遅れてきた感があります。高い山では雪融けが遅くまだ春でした。
オオタカネバラ
深川市沖里河山
2016.6.24
オオバスノキ
深川市沖里河山
2016.6.24
エゾイチゲ
上川町高原温泉
2016.6.26
コヨウラクツツジ
上川町高原温泉
2016.6.26
ショウジョウバカマ
上川町高原温泉
2016.6.26
キバナノコマノツメ
上川町高原温泉
2016.6.26
ヤマガラシ
上川町高原温泉
2016.6.26
ミツバオウレン
上川町高原温泉
2016.6.26
ヌカボシソウ
上川町高原温泉
2016.6.26

2016.6.20
湿地ものが続きました。
ヒオウギアヤメ
厚岸町
2016.6.18
クロユリ
別海町尾岱沼
2016.6.18
オオバタチツボスミレ
別海町尾岱沼
2016.6.18
フタマタイチゲ
浜中町
2016.6.18
ハクサンチドリ
浜中町
2016.6.18
センダイハギ
浜中町
2016.6.18
シロスミレ
浜中町
2016.6.18
ミタケスゲ
江別市
2016.6.19
エゾノサワアザミ
江別市
2016.6.19
サギスゲ
江別市
2016.6.19

2016.6.15
湿原ではトキソウが咲き始めました。
トキソウ
江別市
2016.6.14
ネバリノギラン
江別市
2016.6.14
コバイケイソウ
美唄市
2016.6.14
ゼンテイカ
美唄市
2016.6.14
チョウジソウ
美唄市
2016.6.14

2016.6.13
そろそろ初夏の花が出てきています。
カキツバタ
新篠津村
2016.6.11
ヒツジグサ
新篠津村
2016.6.11
エゾノクサイチゴ
芦別市
2016.6.12
エゾスカシユリ
芦別市
2016.6.12
ヒロハヘビノボラズ
芦別市
2016.6.12
シナノキンバイソウ
芦別市
2016.6.12

2016.6.2
暑くなったかと思えば寒い日もあり、季節の進行が順調ではないようです。海岸と内陸で少し差が付いてきています。
モウセンゴケ
新篠津村
2016.5.28
イソツツジ
新篠津村
2016.5.29
いわゆるムラサキコマノツメ
の部類に入るでしょうか
江別市
2016.5.28
シラネアオイ
様似町
2016.5.29
エゾイヌナズナ
様似町
2016.5.29
センダイハギ
様似町
2016.5.29
エゾヒナノウスツボ
様似町
2016.5.29
ヤマツツジ
えりも町
2016.5.29
クリンソウ
えりも町
2016.5.29
クロユリ
由仁町
2016.5.29
エゾノタチツボスミレ
白花
平取町
2016.5.28
スズラン
平取町
2016.5.28
まだ健在です
オオバナノエンレイソウ
新冠町
2016.5.28
オオハナウド
新冠町
2016.5.28
サクラソウ
新冠町
2016.5.28
ゼンテイカ
新冠町
2016.5.28
ヒメイズイ
新冠町
2016.5.28

2016.5.25
湿原も賑やかになってきました。今年はワタスゲとヒメシャクナゲが当たり年と感じていましたが、やはり見応えがあります。
風になびく
ワタスゲ
美唄湿原
2016.5.24
ヒメシャクナゲ
美唄湿原
2016.5.24
ショウジョウバカマ
美唄湿原
2016.5.24
色変わりの
ショウジョウバカマ
美唄湿原
2016.5.24
ミツバオウレン
美唄湿原
2016.5.24
なぜか雄ばかりの
ホロムイイチゴ
美唄湿原
2016.5.24

2016.5.17
山間ではまだ桜が満開です。早めのユウシュンランが咲いています。今年は花付きも良いようです。気の早いアオチドリが咲いていました。
オオヤマザクラ
芦別市
2016.5.17
オオカメノキ
美唄市
2016.5.17
ユウシュンラン
美唄市
2016.5.17
アオチドリ
美唄市
2016.5.17
フデリンドウ
美唄市
2016.5.17
カラスシキミ
美唄市
2016.5.17

2016.5.15
地味な花は着々と咲き始めていますが、まだ派手さは今ひとつといったところでしょうか。
タガネソウ
江別市
2016.5.15
ネコノメソウ
江別市
2016.5.15
ツボスミレ
新篠津村
2016.5.15
ミツガシワ
新篠津村
2016.5.15

2016.5.10
美唄湿原では早くもワタスゲが綿毛を伸ばし始めています。ヒメシャクナゲはもう一息です。大分早春の顔ぶれが揃ってきました。今年はワタスゲとヒメシャクナゲが多い気がします。
ワタスゲ
美唄湿原
2016.5.10
ショウジョウバカマ
美唄湿原
2016.5.10
タテヤマリンドウ
美唄湿原
2016.5.10
ヒメシャクナゲ
美唄湿原
2016.5.10
ホロムイツツジ
美唄湿原
2016.5.10
ホロムイスゲ
美唄湿原
2016.5.10

2016.5.8
道央地方は桜も終盤、平野部はいよいよ春らしくなってきました。
ルイヨウボタン蕾
岩見沢市栗沢
2016.5.8
フッキソウ
岩見沢市栗沢
2016.5.8
エンレイソウ
岩見沢市栗沢
2016.5.8
オオバナノエンレイソウ
岩見沢市栗沢
2016.5.8
オオバナノエンレイソウ
岩見沢市栗沢
2016.5.8

2016.5.5
湿原の外れに立派な桜があり、満開でした。気の早いオオバタチツボスミレが咲いていました。
オオヤマザクラ
(エゾヤマザクラ)
美唄市
2016.5.5
オオバタチツボスミレ
美唄市茶志内
2016.5.5
一文字違いの
オオタチツボスミレ
美唄市茶志内
2016.5.5

エゾエンゴサクの色変わりです。途中から色が変わるのも見る気がしますが、白と青のツートーンは珍しいかもしれません。
エゾエンゴサク
岩見沢市北村
2016.5.5

2016.5.4
道南からの続報です。スミレの開花が進んでいるようです。
江差町のイワナシは花が終わったそうです。
フチゲオオバキスミレ
函館市川汲公園
2016.5.1
オオサクラソウ
函館市川汲公園
2016.5.1
ミヤマエンレイソウ
函館市南茅部
2016.5.1
スミレサイシン
函館市南茅部
2016.5.1
ナガハシスミレ
江差町
2016.5.2
フイリミヤマスミレ
江差町
2016.5.2
オオバキスミレ
江差町
2016.5.2

2016.5.2
5月に入りました。連休は道東・道北は雪で始まりました。ご覧の有様です。季節は少し遅れ気味のようです。
エゾノリュウキンカ
新得町
2016.4.30
バイケイソウ
新得町
2016.4.30

それでは、ということでもないのですが、道南からは例年並みの開花との便りが届いています。まだまだ、いろいろ開花中とのことです。
キジムシロ
函館山
2016.4.26
函館の街をバックに
コブシ
函館山
2016.4.26
コジマエンレイソウ
花弁の有り無し
函館山
2016.4.26
シラネアオイ
函館山
2016.4.26
アケボノスミレ
函館山
2016.4.26
まだまだ元気な
エゾエンゴサク
函館山
2016.4.26
招かざる客
シラホシムグラ
函館山
2016.4.26
ツバメオモト
函館山
2016.4.26
フタバアオイ
外来種ですが開花したので再登場
松前町
2016.4.27
これも外来
バイモ
松前町
2016.4.27

こちらは道央の湿地と海岸です。
ホロムイツツジ
新篠津村
2016.4.30
ワタスゲ
新篠津村
2016.5.1
イソスミレ
石狩市
2016.5.1
オオタチツボスミレ
石狩市
2016.5.1
オオバナノエンレイソウ
石狩市
2016.5.1

2016.4.27
少し標高の高いところです。周辺はまだ雪がありました。
エゾノリュウキンカ
芦別市
2016.4.26
エンレイソウ
芦別市
2016.4.26
ザゼンソウ
芦別市
2016.4.26

2016.4.25
好天の週末だったので、みなさんお出かけだったようです。
スプリングエフェメラルは少し早めのようです。
植物ではありませんが、職場内をウサギが走り回っています。衣替えの途中です。
エゾユキウサギ
美唄市
2016.4.25
エゾエンゴサク
新篠津村
2016.4.24
ニリンソウ蕾
新篠津村
2016.4.24
ナニワズ
新篠津村
2016.4.24
ヤチヤナギ
新篠津村
2016.4.24
カタクリ
浦臼神社
2016.4.24
エンレイソウ
浦臼神社
2016.4.24
ミズバショウ
月形町
2016.4.24
キバナノアマナ
美唄市
2016.4.24
コブシ蕾
美唄市
2016.4.24
ヒメイチゲ
美唄市
2016.4.25
ミヤマスミレ
美唄市
2016.4.25

2016.4.12
春爛漫の陽気です。
芦別・富良野間の国道沿いではフクジュソウが満開。エゾエンゴサクもチラホラ咲いているとのことです。
満開の
フクジュソウ
芦別市
2016.4.10
フクジュソウ
芦別市
2016.4.10
フキノトウ
アキタブキ
芦別市
2016.4.10

2016.4.11
春らしい陽気に誘われて、週末は花見に出かけた方も多いのでは。
各地から花の便りが届き始めました。掲載したほかに道南ではキバナノアマナ、ニリンソウ、エゾエンゴサク、キクザキイチゲ、ヒメオドリコソウ、オオイヌノフグリ、ハコベ、ツノハシバミ、フクジュソウ、ハクサンハタザオ、カタクリ(蕾)、ナニワズ、モミジバヒメオドリコソウ、ミチタネツケバナ、エゾアオイスミレなど賑やかになってきたようです。
あまり見ませんが花弁が出ているのでしょうか。
ミズバショウ
松前町
2016.4.8
本州からの移入種といわれる
フタバアオイ
松前町
2016.4.8
アラゲヒョウタンボク
松前町
2016.4.8
チシマネコノメソウ
松前町
2016.4.8
デイジー
松前町
2016.4.8
エゾエンゴサク
岩見沢市
2016.4.10
ナニワズ
岩見沢市
2016.4.10
キバナノアマナ
岩見沢市
2016.4.10

2016.4.8
雪深い地域も平地ではほぼ雪がなくなりました。
空知地方ではフクジュソウ、ミズバショウが咲いています。スプリングエフェメラルも動き始めました。
アズマイチゲ
岩見沢市
2016.4.7
フクジュソウ
美唄市
2016.4.8
ミズバショウ
美唄市
2016.4.8

2016.3.28
今年もシーズンが近づいてきました。気分が高揚する時期ですがさすがにまだ花は限られています。
日高町富川などでフクジュソウ、石狩市などでフキノトウ(アキタブキ)、山の方ではバッコヤナギが咲いています。
アキタブキ
石狩市
2016.3.26

トップページへ

inserted by FC2 system